レモンドロップ本店

黄色いロゴが目印
吉祥寺で愛され続け40年以上
レモンの鮮やかさを思わせるような黄色いロゴが目印のLEMONDROP(レモンドロップ)。創業は1980年、吉祥寺で40年以上も愛され続けているケーキ屋さんです。
白を基調にした明るい店内にあるショーケースにはズラリとカラフルなケーキが並べられています。ケーキは販売店の上の階で作られているので、いつ来てもフレッシュでおいしいケーキをいただくことができます。
渡辺店長にお話しを聞いてきました!

― 吉祥寺で40年以上も愛され続けている1番の理由は何でしょうか?
お店に並んでいるケーキはシンプルなものが多くて、小さなお子さんから大人の方まで、どの年齢の方でも食べやすいケーキだと思います。おいしさを守るために、材料の配分が少し変わったものもありますが、基本的にレシピはほとんど変わっていません。ケーキの種類も長く続いているものが多いので、いつ来ても食べたいケーキが見つかる安心のお店だと思っています。
― お店には常時20種類以上並ぶそうですが、なかでも人気のケーキは?
定番商品のチーズケーキやレモンパイは特に人気があります。チーズケーキはベイクドタイプでしっとりとまろやかで、レモンパイはふんわりとしたメレンゲとレモンクリームで爽やかに召し上がっていただけます。
チョコレートのやさしい甘さを味わえるショコラトルテはお子様に人気です。大人の方には少しお酒が入っていたガトーショコラもおすすめです。

― ケーキを作ったり販売したりするなかで、SDGsにつながる取り組みをしていることはありますか?
極力食品ロスを出さないように、余らない工夫をしています。具体的に取り組んでいることとしては、長年の経験を活かした冷凍技術を使っていることです。材料をもっともベストな状態でキープすることで食品ロスを減らしています。ケーキをお店に出す量も少しずつにするようにしています。
「むさしのスーパープレミアム」にも認定されたレーズンサンドも
― お店には焼き菓子もいろいろと並んでいますね!
焼き菓子でいうと、レーズンサンドが人気です。こちらは、武蔵野市を代表するおみやげ品として選ばれる「むさしのスーパープレミアム」にも認定されていて、午前中で売り切れることもあったほどです。

クッキーは1枚1枚ていねいに、手で焼き上げています。サンドされているフレッシュクリームもシンプルで甘すぎないですし、レーズンには洋酒を使っていますがしつこくないのでとても食べやすいです。
1995年に登場して以来、こちらも同じ味で作り続けています。サラリーマンの方が手土産として買われることも多いですね。自分へのご褒美として1枚買われていく若い方も多いです。
― 中道通りに「はなぶさ画廊店」もオープンされていますね!
今年の5月末にオープンしました。画廊とレモンドロップがコラボした落ち着いた雰囲気のお店です。もともと洋服屋さんだった場所で、入口には吉祥寺で老舗の洋食店だったシャポールージュにあった絵を飾っています。ケーキの種類はすこし少ないですが、本店と同じケーキです。レーズンサンドやクッキーなどの焼き菓子もありますよ。

― さいごに、吉祥寺ハロウィンフェスタ参加者のみなさんにメッセージをお願いします!
コロナ禍でなかなか旅行や外出ができなくて、息抜き出来ていない方が多いと思います。当店にいらした時はぜひおいしいケーキを食べて息抜きしてくれたら嬉しいなと思います。
イートインスペースはベビーカーでも入っていただけます。こだわりのコーヒーやお子様にぴったりなミルクやジュースもありますので、ぜひお子様ともいらしてください!
いつ来ても親子で安心して食べられるケーキ屋さんがあるのは嬉しいことですよね!
今年は「吉ハロわくわくSET(お菓子の詰め合わせ)」のうちの1つとしてみなさんのお手元に届きます。
家族のお誕生日ケーキに、親しい方への手土産に、吉祥寺を代表するおいしいケーキを選ぶなら、ぜひLEMONDROPさんへ♪
レモンドロップ本店
吉祥寺にオープンして41年。毎朝、4階の工房から届くフレッシュケーキが、大きなショーケースに並びます。テイクアウトはもちろん、店内にティールームでお召し上がりいただくこともできます。ご来店心よりお待ちしております。

0422-22-9681 |
吉祥寺本町1-2-8 レモンビル1階 |
https://www.lemondrop.jp/ |