アップサイクル
× ハロウィン × 吉祥寺
What's new
- 10.22 お得にエコ活♪ユニリーバ「Umile」の回収ボックスがドン・キホーテ吉祥寺店に!!
- 10.15 アットホームでハイクォリティな写真を♪happily photo studio
- 10.09 #アップサイクル吉ハロ<フォトコンテスト実施中〉オススメ参加特典はオンワード・リユースパーク
- 10.08 完売のお知らせ★吉祥寺ダイヤ街と平和通りで“吉ハロソング”が流れています♪
- 10.07 お菓子(キーワード)ラリー地図★ポスター掲示場所変更あり!ドン・キホーテ吉祥寺店
- 10.04 殖産ベスト★エコキャップのフォトスポット登場&参加特典でガチャガチャができる!
- 10.01 お菓子(キーワード)ラリー 開始!
- 09.30 参加者特典画像のダウンロード方法をメール配信開始
- 09.29 リアルお菓子ラリー参加者へキーワードラリーカードと地図を郵送開始
- 09.17 参加者募集開始
- 09.01 吉祥寺ハロウィンフェスタ2021ホームページ公開
今年は SDGs ハロウィン
吉祥寺ハロウィンフェスタを企画するプレシャスネットの理念は、「子育てを楽しみつつ、女性として輝くママを増やし、子どもにとってよりよい未来を作る」こと。
ぜひ私たちの活動を通して、地球や環境のことを考え、どうしたら子どもたちにとってより良い未来を残せるか、みなさんで一緒に考えることができると幸いです。
どんなイベント?

現役ママプロデュース!コロナ禍でも安心して楽しめるハロウィンイベントを!
吉祥寺ハロウィンフェスタは、現役ママたちによる親子向けのハロウィンイベントです。
2012年から毎年実施し、今年で10年目。例年、吉祥寺駅周辺の店舗を回るお菓子ラリーや、ベビーカー・車いすでも参加できるキッズ仮装パレード、ママのハンドメイド品を販売するマルシェ「PREMA(プレマ)」など様々なハロウィン企画を、吉祥寺の参加店舗のみなさん、近隣大学生ボランティア、吉祥寺活性化協議会の方々の協力のもと実施してきました。
2021年は、参加者の安全を優先し、オンラインとリアルの併用開催です。お菓子ラリー(キーワードラリー)、フォトコンテスト、オンラインパレードなど、どこにいても親子で吉祥寺の街を楽しめるハロウィン企画をたくさんご用意しています。
オンライン仮装パレード 開催しました!
プレシャスネットについて
吉祥寺を中心にファミリー(ママ)向けの講座やイベント・ワークショップを企画・開催するママコミュニティです。
出産前後のママたちの育児に対する不安を取り除き、毎日をもっと楽しんでもらいたい。ママ自身の眠っている才能を発揮する場の提供や、輝く機会を提供し続けることで、キラキラと輝くママを増やし、子どもと笑顔で向き合い子育てを楽しんでもらいたい。そして子どもが笑顔で過ごしていけるような世の中になって欲しい。少子化を止めることを目標としています。 営利を目的としないママだけの団体で、設立からの講座・イベント参加者は、述べ50,000人以上。
2015年10月にNPO法人化され、さらなる活躍を期待されています。 ブログやメルマガにてママのための地域の役立つ情報やママの毎日が楽しくなるコンテンツを配信中!
- 特定非営利活動法人プレシャスネット (Precious Net )
- 設立:2008年10月 ※2015年10月よりNPO法人化
- 代表:齋藤理恵子
- 運営ママスタッフ:30 名