▼ イベントについて
-
対象年齢はありますか?
-
0歳から小学6年生までの親子が参加できます。
-
参加するには、どうしたら良いですか?
-
平日、または、土日の参加を選んで参加証を購入する必要があります。PassMarketからクレジット決済またはPayPayにてご購入ください。事前申し込み制、当日販売はございません。
-
兄弟で参加したい場合は参加証をいくつ購入したら良いですか?
-
お菓子ラリーに参加したいお子さんが複数名いらっしゃる場合は、人数分の参加証をご購入ください。ただし、付き添いのみでしたら申し込みの必要はありません。
-
友達の分もまとめて購入できますか?
-
チケットは各自でご購入をお願いいたします。ご兄弟など同一世帯分はまとめて3枚までご購入いただけます。
-
大人の分はどのように購入するのですか?
-
お子さんの分のみご購入ください。同伴者にはチケットは不要です。(パレードについてのみ、1枚のチケットでお子さん1名大人1名のご参加となります)
▼ お菓子ラリーについて
-
実際に吉祥寺の店舗をまわることはできますか?
-
平日お菓子ラリー参加証、または、土日お菓子ラリー参加証を購入すると、指定の対象店舗を回ってお菓子をもらうことができます。オンライン参加証は、動画閲覧のみとなり、店舗でのお菓子ラリーには参加できません。2022年10月下旬にオンライン参加者限定のお菓子BOXをお届けします。詳細はお菓子ラリーの欄をご確認ください。
-
どんなお店が参加するのですか?
-
飲食店、ファッション・雑貨店、スクール、病院など、親子に優しいお店にご協力いただいています。
-
キャンディコース等コースに分かれていますが、これは何が違うのでしょうか?
-
コースごとに回れるお店が違います。どのコースも8店舗回っていただけます。どの店舗がどのコースかは、イベント直前に発表いたしますので、お楽しみに!
▼ Instagramフォトキャンペーンについて
-
フォトキャンペーンにはどのように参加すれば良いですか?
-
事前申込などなくどなたでも参加いただけます。テーマは「吉ハロつながり」。ハッシュタグをつけて、家族とのつながり、お友だちとのつながり、吉祥寺とのつながり、などなど、つながりを感じる写真を撮って、ハッシュタグ #吉ハロつながり をつけて投稿してください。吉ハロのぬりえをもって撮った写真でもOK!詳細はInstagramフォトキャンペーンの欄をご確認ください。
-
フォトキャンペーンには賞品はありますか?
-
金賞 amazonギフト券 3000円×1名様、銀賞 amazonギフト券 1500円×2名様、銅賞 amazonギフト券 500円×10名様をご用意しています。